蛍光ペンの交差点

"科学と技術に支えられ、夢を語る人になる"

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

すーがくってなんだろう

いくつか気になったものをメモメモ 古い時代の数学では「空間」は日常生活において観察される三次元空間の幾何学的抽象化であった。ユークリッド(紀元前300年頃)以来、公理的手法を主要な道具とした研究が行われていた。デカルトにより、座標を用いる方法…

Power Lawと明確な楽観主義、あるいは「成功」の考察

Paypal共同創業者の一人、ピーター・ティールによるビジネス書『ゼロトゥワン』の中では、第6章で「テクノロジーに対する明確な楽観主義」、第7章で「ビジネスにおけるべき乗則(Power Law)」が扱われる。 明確な楽観主義は、「思い描いた未来を築けば成…

次元の呪い、あるいは「サクサクメロンパン問題」

超球の体積、すなわち多次元空間における球は、一般的に私たちが観測する3次元の球体の体積とは遥かに異質な性質を示すらしい。 機械学習の有名な教科書によれば、 Our geometrical intuitions, formed through a life spent in a space of three dimension…